ヒルトゥガン島 ( Hilutangan Island ) 20240525 🇵🇭

ヒルトゥガン島 / ギルートンガン島 ( Hilutangan Island / Gilutongan Island ) でダイビング 20240525 🇵🇭
2024/05/25 Hilutangan Island (Gilutongan Island), Cebu, Visayas, Philippines🇵🇭
フィリピン / ビサヤ諸島 / セブ / ヒルトゥガン島 (ギルートンガン島)
初めてフィリピンへ行き, セブの ヒルトゥガン島 ( ギルートンガン島 とも言うようです) でダイビングをしました。 ヒルトゥガン島へはマクタン島からボートで向かいました。 今回は大きな生物は見かけませんでしたが, 温かい海では常にキラキラとした素敵な色の魚たちがたくさん泳いでいて, 普段なかなか見られない景色を見ることができました!
[Dive Number] Dive Point ( Dive Time / Total Dive Time / Max Depth / Air Temp / Water Temp )
[0098] Hilutangan (South) ( 52 min / Total 3951 min / 22.4 m / 34.0 ℃ / 30.0-31.0 ℃ )
[0099] Hilutangan (North) ( 52 min / Total 4003 min / 19.2 m / 34.0 ℃ / 29.0-31.0 ℃ )
ヒルトゥガン島へは, マクタン島からボートに乗って出発します!
見えている建物はリゾートホテルのようです。
海上からパラセーリングしているのが見えます!
(これを見て, 翌日パラセーリングすることに…)
これは ミスジリュウキュウスズメダイ でしょうか
ミスジリュウキュウスズメダイ
砂地やサンゴ礁ではなく, 草が生えているところがありました。
ツバメウオ がたくさんいました!
たくさんの魚達がのんびりしています。
何かが現れました…!
スイスイ泳いでいます。
どうやら コバンザメ のようです!
コバンザメ
コバンザメ
至るところで ミスジリュウキュウスズメダイ を見かけました。
珊瑚の周りに小さな スズメダイ がたくさん集まっています。
右を向いている魚は オトメベラ でしょうか。
これもスズメダイの仲間でしょうか…
ヒルトゥガン島 は常に素敵な景色を見せてくれます!
左側にいるのは クラカオスズメダイ でしょうか。
デバスズメダイ がたくさんいます。
右を向いているのは ホンソメワケベラ です。
ホンソメワケベラは, 出会うたびに耳をこちょこちょして来ました!
サンゴに群がる デバスズメダイ
サンゴに群がる デバスズメダイ
サンゴに群がる デバスズメダイ
これは… キュウセン ??
水面に上がったら天気が良くなっていました。
東南アジアでよく見る バンカーボート です。
翌日には パラセーリング をしてみました。
最後に マクタンニュータウンビーチ に行って見ました!
食事もしましたが…まぁまぁだったかな!
ヒルトゥガン島について Chat GPT に聞いてみる
ヒルトゥガン島 ( Hilutungan Island ) は、フィリピン・セブ島周辺の人気ダイビング&スノーケリングスポットのひとつです。保護海域として知られ、美しいサンゴ礁と魚影の濃さで世界中のダイバーや観光客を惹きつけています。
🏝 基本情報:ヒルトゥガン島
所在地… フィリピン・セブ州マクタン島の南西沖
アクセス… マクタン島のリゾートエリアからボートで約30分
特徴… 海洋保護区 (Marine Sanctuary) として管理されている小島
🌊 ダイビング・スノーケリングの特徴
✅ 特徴1:海洋保護区ならではの魚影の濃さ
・1990年代から保護が進み、釣りや捕獲は禁止
・人馴れした魚が多く、間近で観察しやすい
✅ 特徴2:抜群の透明度とサンゴ礁の美しさ
・年間を通じて透明度が高く、10〜30m程度
・カラフルなハード&ソフトコーラルがびっしり
✅ 特徴3:初心者〜上級者まで楽しめる
・最大水深は20〜25m程度で、穏やかな海況が多い
・流れが少なく、スノーケルでも十分楽しめる
🐠 見られる代表的な海洋生物
・ロウニンアジ (GT)、ホソカマス、ヨスジフエダイの群れ
・ツバメウオ、アヤメエビス、チョウチョウウオ各種
・クマノミ (ニモ)、ハナダイ、スズメダイの大群
・時期によってはウミガメやエイも出現
📍 主なダイビングポイント (周辺)
ヒルトゥガン・サンクチュアリ… メインの保護区。大群とサンゴ礁が圧巻。
スロープエリア… サンゴと砂地が混在。マクロ観察にも◎。
ドロップオフ… 崖のように落ちる地形で、深場好きにおすすめ。
🛥 アクティビティ
・ダイビング (ファンダイブ / 体験ダイビング)
・スノーケリング (特にサンクチュアリ周辺)
・アイランドホッピングの立ち寄り先としても定番
・SUPやバナナボートなど、マリンアクティビティも楽しめる
📅 ベストシーズン
3〜5月 (乾季)… 海況が非常に安定し、ベストコンディション
6〜11月 (雨季)… 雨が降ることもあるが、海はまだ楽しめる
12〜2月… 涼しめの乾季。透明度が高いことも多い
✅ ヒルトゥガン島はこんな人におすすめ
・初めての海外ダイビング / スノーケリングを体験したい人
・色鮮やかな魚とサンゴ礁に囲まれて泳ぎたい人
・子連れ・家族連れでも安心して楽しみたい人
・マクタン島周辺で手軽に海の楽園を味わいたい人
🌟 まとめ
ヒルトゥガン島は、セブ島旅行中に最も手軽に「海の楽園」を楽しめるスポットのひとつです。魚影・サンゴ・透明度・安全性のバランスが非常に良く、初心者やファミリー、フォト派ダイバーまで万人向け。
マクタン島のホテルから日帰りで行けるため、時間のない旅行者にも最適な海中パラダイスです。