井田 ( Ita ) 20241025 🇯🇵

井田 ( Ita ) でダイビング 20241025 🇯🇵
2024/10/25 Ita, Shizuoka, Japan🇯🇵
静岡 / 西伊豆 / 井田
久しぶりに井田ビーチで潜りました。 昨年の夏以来の井田です。 10月下旬にしては暖かく, 気温・水温とも20度以上ありました。
井田は周りが山で囲まれていて, 自然が多く残っています。
[Dive Number] Dive Point ( Dive Time / Total Dive Time / Max Depth / Air Temp / Water Temp )
[0144] 井田ビーチ ( 42 min / Total 5915 min / 29.9 m / 22.0-24.0 ℃ / 25.0-26.0 ℃ )
[0145] 井田ビーチ ( 39 min / Total 5954 min / 31.0 m / 22.0-24.0 ℃ / 24.0-25.0 ℃ )
井田ビーチ の天気は曇り, ダイビングが終わった頃に晴れてきました。
エントリーすると, 早速たくさんの魚が泳いでいました!
太陽光が入ってきて素敵なシルエットに!
イサキでしょうか… 水深20mを超えると結構暗いですね。
ヘラヤガラでしょうか。 結構大きめでした!
クマノミもいました。 後ろのイソギンチャクがきれいな白でした!
2匹にしてはちょっと狭そう?
可愛らしいクマノミでした。
右下にハタタテダイが来ました。
スズメダイの群れ!
たくさんいました!
ちょっと遠かったですが, オヤビッチャでしょうか…!
井田ビーチのエントリー/エキジットポイント付近も小さな魚の群れがいました!
井田について Chat GPT に聞いてみる
井田 (いた) は、静岡県賀茂郡西伊豆町に位置する、美しい海と自然環境が魅力的なダイビングスポットです。西伊豆の海岸線沿いにある井田は、その透明度の高さと豊かな海洋生物で知られ、特にダイビングの愛好者に人気があります。
井田は初心者から上級者まで楽しめるスポットが揃っており、自然の中でのダイビングを満喫できる場所です。
1. 井田の概要
井田は西伊豆半島の南端近く、駿河湾に面したエリアで、特徴的な海の景観と豊かな生態系を持つ海域です。井田は「井田ビーチ」としても知られ、特に透明度が高く、温暖な水温とともに、様々なダイビングの楽しみを提供しています。
2. ダイビングスポット
井田にはいくつかのダイビングスポットが点在しており、それぞれが特徴的です。井田ビーチが最も人気のあるエントリーポイントで、ビーチエントリーが可能で、初心者でも安心してダイビングを楽しむことができます。以下は代表的なダイビングスポットです:
井田ビーチ
井田ビーチは、海底が浅く、穏やかな海流が特徴です。ビーチから簡単にエントリーでき、サンゴ礁や砂地、岩場が広がるエリアです。カラフルな熱帯魚やウミウシ、さらには大型の回遊魚なども観察でき、マクロダイビングが得意なダイバーにも最適なスポットです。
井田外海
ビーチから少し離れた外海エリアは、流れが少し強くなることもありますが、魚影の濃さが魅力です。特に、群れを成して泳ぐイサキやタカベ、カンパチなどを観察できることがあり、ワイド系のダイビングが好きなダイバーにもおすすめです。
3. 海洋生物
井田は、その豊かな海洋生物でも知られています。水深が浅く、穏やかな環境なので、初心者ダイバーでも色とりどりの魚を間近で見ることができます。また、季節によっては、以下のようなさまざまな海洋生物に出会うことができます:
熱帯魚:特に、カクレクマノミやチョウチョウウオ、スズメダイなど、カラフルな魚たちを観察できます。
ウミウシ:井田周辺の海域には、ウミウシの種類も多く、マクロ生物に興味があるダイバーにとっては特に魅力的なポイントです。
回遊魚:外海エリアでは、カンパチやブリなどの回遊魚を見ることもあり、迫力のあるダイビングが楽しめます。
ウミガメやアオリイカ:季節によっては、ウミガメやアオリイカの産卵シーズンを観察することも可能です。
4. 透明度と水温
井田の海は、透明度が非常に高く、特に冬季 (12月~2月) は透明度が15~20mに達することもあります。春から夏にかけては、透明度は若干低下しますが、それでも十分にクリアな水質が保たれており、快適なダイビングを楽しめます。
水温は、春から秋にかけては温暖で、特に夏は水温が22℃~25℃程度となり、ウェットスーツでも快適にダイビングができます。冬季は水温が15℃~17℃程度に下がり、ドライスーツが必要となります。
5. 施設と設備
井田の周辺には、ダイビングショップやレンタル器材を提供する施設が整っています。ビーチエントリーが主流であるため、初心者でも安心してダイビングを楽しむことができます。また、施設内にはシャワー、更衣室、休憩所なども完備されており、ダイビング後にリラックスできます。
温泉施設:井田周辺には温泉も点在しており、ダイビング後に温泉で疲れを癒すことができます。西伊豆の温泉地は、ダイビング後のリフレッシュにもぴったりです。
6. アクセス
井田は、西伊豆半島に位置しており、伊豆半島の主要な観光地からもアクセスが良好です。車でのアクセスが便利で、東京方面からは約2〜3時間で到着可能です。また、公共交通機関を利用する場合は、伊豆急行線の「修善寺駅」または「伊豆長岡駅」からバスを利用することができます。
7. まとめ
井田は、西伊豆の中でも特にダイビングスポットとして評価が高く、透明度の良い海と多様な海洋生物が魅力的です。初心者から上級者まで楽しめる多彩なダイビングスポットがあり、また、温泉や観光地も豊富で、ダイビングと観光を兼ねて訪れることができます。季節ごとの生物観察や、静かなビーチダイビングを楽しみたい方におすすめのスポットです。